できる人の教え方 26の鉄則

できる人の教え方できる人の教え方
安河内 哲也

中経出版 2007-07-11
売り上げランキング : 6056

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

できる人の教え方 安河内 哲也

おすすめ度★★★★★・・おもしろい。テクニックだけでなく仕事哲学も垣間見える。

後輩に教えることを無駄な行為と思っていないか

教師たるもの五者たれ

:学者 役者 易者 芸者 医者

  • 学者 つねに学び続ける姿勢を見せる
  • 役者 話すときの抑揚 身だしなみ 見られる意識
  • 易者 理由はなくとも信じさせてあげて気持ちを応援する 断言することも心強い
  • 芸者 学ぶ場を楽しくする
  • 医者 性格にあった処方箋を送る 理屈を追求するタイプか 考えるのが苦手なタイプか

個人のうちに上記五者の濃い薄いはあるが、それはチームでカバー

考えるのが苦手なタイプには結論をはっきり示してあげる

考えたい人には理屈を大切にして説明する

教えるものはテイクを期待してはならない

教えてやったから礼を尽くせ は通用しない 見透かされる

説明を省きたいときは、自分が疲れていると考えよう

楽したいという邪念を払いのけろ

理想の姿は満足度×伸び率

人気があるだけでも成績が伸ばせるだけでもダメ

大人相手であっても教えることは厳選する

教えたいことが100あったらそのうちのベスト10まで絞り込む

辞書を開いて目にした単語からスピーチを考えてみる

スピーチの自主トレ

習ったことをその場で覚えられる自主学習のできる授業の組み立てを考える

日本地理でもスパイラル学習は使える

都道府県→県庁所在地→山と川→伝統工芸品 のように 一回目からびっしり教えすぎないように

小学生の社会では何でも五七五にして覚えさせる

例 京都府の 足利尊氏 金閣寺 のように

授業の終わりを今日の一句で締めるのもおもしろいな

覚えることが複数ならみんなで一緒に指折りをさせながら覚えてみよう

知ってること 知らないことを意識的に講義の中で交互に配置する

知ってることが続いても知らないことが続いても聞いてる人は退屈する

授業では簡単と難しいを交互に配置する

20分をワンセットとして抑揚をつけてしゃべる

配付資料には大切なことは書かない

パワーポイント資料に空欄をつくってみよう。

失敗しているときに叱らずいい気になっているときに叱る

成功体験だけを話すのではなくて失敗体験と成功体験をセットで話してあげる

できない相手に対してその頃の自分はどうだったかを重ねて考える

できて当たり前というような態度は厳禁

授業は少数派の意見に惑わされず多数派のレベルに照準を定める

教師にとって予習とは暗記することである

そうすれば使い捨てにならず財産になる 教える内容をすべて頭にインプットする

聞き手との距離感も気にしよう

あなたに向かって語りかけるいると照準を定める なれなれしすぎるといわれる久米宏のアナウンスがお手本

地方の講演では地方ネタをはさむようにする

できる人の教え方できる人の教え方
安河内 哲也

中経出版 2007-07-11
売り上げランキング : 6056

Amazonで詳しく見る
by G-Tools